ペネトレイト

ペネトレイト

NBA解説者 中原 雄の一人でもできるバスケットボール上達練習法 当サイト経由であれば、無料にて「スキル確認チェックシート」をダウンロードできます。

ペネトレイト

ペネトレイト

 

相手を抜くという技術ですが、

 

ただ単に抜くということだけだけでなく

 

抜き具合
についても考察をする必要があります。

 

 

もし圧倒的なスピードで、抜いたとして
その場合はもう完全に抜け切ったとします。

 

しかしながら、ディフェンスはそう簡単に抜かれてたまるか とディフェンスをしています。

 

100%抜き切ったら、すばらしいことですが、そう簡単にはいきません。

 

全く抜けない
つまりオフェンスチャージングの場合は0%ということになると思います。

 

 

抜くということにも上述のとおり、幅があるのですね。

 

 

問題は51%以上抜いた場合です。

 

 

つまり半分は抜いた状態、
この後にどうなるのか?

 

 

ここから強さが求められます。

 

 

半分はディフェンスの体が進行を塞いでいる状態です。

 

 

そのプレッシャーをはねのけて、ゴールにまで突き進んでいかなければならない。

 

 

そう考えると抜くということはスピードだけではダメで
強さも必要だと思います。

 

 

その強さのためにも、足腰の強さ、体の強さ(パワー)も必要だと思います。

 

 

いくらスピードがあっても体が少しぶつかっただけで、よろけたり、態勢が崩れてしまうようだと
その分、損をすることになります。

 

 

そうした意味でも
抜くということはスピードだけではなく、
足腰の強さ、体の強さ
プレッシャーをちょっとくらい受けてもびくともしない

 

 

強さ

 

 

が必要だと思います。

 

 

 

 

スポンサードリンク

ペネトレイト関連ページ

1対1の技術
短期間 個人でバスケがうまくなるには 一体どうしたらいいのだろうか?
1対1と試合
短期間 個人でバスケがうまくなるには 一体どうしたらいいのだろうか?
スピードで抜くということ
短期間 個人でバスケがうまくなるには 一体どうしたらいいのだろうか?
体幹と圧力
短期間 個人でバスケがうまくなるには 一体どうしたらいいのだろうか?
スピードとクイックネスの違い
スピードとクイックネスの違いについて
タフネス
短期間 個人でバスケがうまくなるには 一体どうしたらいいのだろうか?
フィニッシュは二通りしかない
短期間 個人でバスケがうまくなるには 一体どうしたらいいのだろうか?
相手をよく見る
短期間 個人でバスケがうまくなるには 一体どうしたらいいのだろうか?

スポンサードリンク


ホーム RSS購読 サイトマップ